『生きる』~最悪でも幸せでいようね~

旦那さんはひとりで逝ってしまった。。。♪~あの雲を越えて空へと続く 果てなき道のりを 君はひとりきり歩いてくこと あの日決めたんだね

平成27年10月3日。3年半一緒に暮らした内縁の夫は自死という選択をし、あの空の彼方へと旅立ちました。
私は一人で生きていかなくてはならなくなり、頑張ってきたけれど・・・鬱の再発、退職を余儀なくされ、それでもなんとか『生きて』いくことを選び、前向きに、時に後ろ向きに生きています。
そんな私のつぶやきに似た、日記というかなんというか・・・です。

他人は・・・

私は自死を決して肯定はしない。
でも、否定もしない。


自ら死を選んだことのある私。
死ねなかったけれど・・・
死ぬ直前までいった。
助かって、今、生きているのは奇跡だ。


では、なぜあの時、死にたかったのか。
『生きてる意味がわからなかったから』


私はあのころ、絶賛・鬱病で、何も理解してくれない母親に対して怒りでいっぱいだった。
絶望的だった。
家に居場所がなかった。
気持ちの休まる時がなかった。
いつも監視されているように思えた。
仕事もできない私。
生きている価値がないと思った。


そんな私に母親は言葉の刃を向けてきた。
衝動的に多量の薬を飲んだ。
あとは覚えていない。



そんな私が自死遺族になってしまった。


旦那さんは私の前ではつらい顔も見せずに、最後まで笑っていた。
一言も辛さや苦しさを言わずに、この世を去った。
それは旦那さんの強さとやさしさだったのだと思う。


おそらく旦那さんは『自分はこういう理由で死ぬんだ』とは本人もわからなかったのではないか。
ただ、何か深い寂しさとか、虚しさとか、切なさとか、憂鬱とか、そういうものが心の中に深く根をおろして、それを切り開いていく杖になるような強い光が見いだせない・・・
そういうことだったのではないかと思う。



旦那さんの生い立ちは、かわいそうなものだった。
やっと楽になれたのではないか・・・
そう思うとやるせない気持ちと共に、自死を肯定してあげたくなる。
けれど、決して自死を肯定したくない。
でも、否定もしたくない。


本人にしかわからない辛さや苦しみ、悩み。
そういったものをすくいあげることは、簡単ではない。
生育歴までたどらなくてはならない。


旦那さんがどうしても手に入れられなかったもの・・・
それがわかった気がする。
それは、私も同じだ。
代えのきかないもの。
お金では手に入らないもの。
どんなに手を伸ばしても手に入れられなかったもの・・・



この世で、手に入れることができなかったものを、あの世では手にできていることを祈っています・・・